タカベンス錠25mg
- 基本情報
- 添付文書の作成又は改訂年月
- 日本標準商品分類番号
- 薬効分類名
- 承認等
- 一般的名称
- 効能又は効果の情報
- 使用上の注意
- 薬効薬理
- 有効成分に関する理化学的知見
- 取扱い上の注意
- 包装
- 主要文献及び文献請求先
- 製造業者又は輸入販売業者の氏名又は名称及び住所
- 薬価
- 関連する添付ファイル一覧
- ** 2015年6月改訂 (第8版)
- * 2012年11月改訂
作成又は改訂年月
- 872559
日本標準商品分類番号
- 再評価結果公表年月(最新)
- 1983年4月
日本標準商品分類番号等
- 軟部腫脹治療剤
薬効分類名
タカベンス錠25mg - 2559003F1040
- 承認番号
- 21800AMX10596
- 商標名
- TAKAVENSU
- 2006年12月
- 1970年8月
- 貯法
気密容器に入れ、室温保存 - 使用期限
外箱等に表示(2年6カ月) - 注意
取扱い上の注意の項参照 - 成分・分量
1錠中
メリロートエキス:25mg- 添加物
バレイショデンプン、軽質無水ケイ酸、含水二酸化ケイ素、ショ糖脂肪酸エステル、精製白糖、タルク、沈降炭酸カルシウム、ゼラチン、精製セラック、アラビアゴム末、酸化チタン、ステアリン酸ポリオキシル40、銅クロロフィル、マクロゴール6000、ステアリン酸、ヒプロメロース、カルナウバロウ、サラシミツロウ - 性状
淡緑色の糖衣錠 - 外形
- 裏面
- 側面
- 識別コード
TTS-220
承認等
販売名
販売名コード
承認・許可番号
薬価基準収載年月
販売開始年月
貯法・使用期限等
組成
性状
一般的名称
メリロートエキス錠通常、成人メリロートエキスとして1日量75〜300mg(3〜12錠)を1日3回に分けて経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
効能又は効果
用法及び用量
- *
一般に高齢者では、生理機能が低下しているので、減量するなど注意すること。 - *
妊娠中の投与に関する安全性は確立していないので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。 - *
低出生体重児、新生児、乳児、幼児又は小児に対する安全性は確立していない。 - 1.薬剤交付時
- PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう指導すること。[PTPシートの誤飲により、硬い鋭角部が食道粘膜へ刺入し、更には穿孔を起こして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発することが報告されている。]
使用上の注意
(次の患者には慎重に投与すること)高齢者への投与
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
小児等への投与
適用上の注意
高齢者への投与
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
小児等への投与
適用上の注意
高齢者への投与
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
小児等への投与
適用上の注意
高齢者への投与
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
小児等への投与
適用上の注意
高齢者への投与
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
小児等への投与
適用上の注意
適用上の注意
- 1.血流量に対する作用
1) 1) - 大腿動脈を摘出し、血流を測定した結果、メリロートエキスの投与により、血流量の増大が認められている。(イヌ)
- 2.毛細血管透過性に対する作用
2) 2) - 起炎剤によって生じた血管透過性の亢進が、メリロートエキスにより抑制される。(ウサギ及びラット)
- 3.血管収縮に対する作用
2) 2) - アドレナリンによって生じる血管収縮が、メリロートエキスにより減弱される。(ウサギ)
- 4.抗炎症作用
- ホルマリン浮腫法(ラット)
2) 2)、カラゲニン浮腫法(ラット)3) 3)、熱性浮腫法(ラット)3) 3)及びクロトン油浮腫法(ラット)4) 4)などの動物試験により、抗炎症作用が認められている。 - 5.その他の作用
5) 5) - メリロートエキスがマクロファージによる浮腫液中の蛋白分解速度を促進させることが認められている。(in vitro)
薬効薬理
- 1.一般名
- メリロートエキス(Melilot Extract)
- 2.性状
- 褐色〜暗褐色の軟エキスで、特異な芳香があり、味はわずかに苦い。
水に混濁して溶ける。
有効成分に関する理化学的知見
- 1.安定性試験
6) 6) - 最終包装製品を用いた長期保存試験(室温、30ヵ月)の結果、2年6ヵ月間安定であることが確認された。
取扱い上の注意
- タカベンス錠25mg
PTP包装:100錠(10錠× 10)、1000錠(10錠× 100)
包装
- Kovach,A.G.B.:
A rztl.Forsch.,14:469,1960. - Shimomura,Y.,et al.:Acta.Med.Univ.Kioto,39:170,1965.
- F
o ldi,B.E.,et al.:Arzneim.-Forsch.,21:2025,1971. - Kellner,M.,et al.:
A rztl.Forsch.,15:326,1961. - Bolton,T.,et al.:Experientia,31:271,1975.
- 高田製薬(株)社内資料(安定性)
問い合わせ先 主要文献に記載の社内資料につきましても下記にご請求下さい。
高田製薬株式会社 学術部- 〒331-8588 さいたま市西区宮前町203番地1
-
**電話
0120-989-813 - FAX 048-623-3065
主要文献及び文献請求先
文献請求先
- 製造販売
- 高田製薬株式会社
- さいたま市西区宮前町203番地1
製造販売業者等の氏名又は名称及び住所
薬価
販売名コード | 品名 | 成分名 | 規格 | 薬価 |
---|---|---|---|---|
2559003F1040 | タカベンス錠25mg | メリロートエキス | 25mg1錠 | 5.6 |